未分類

外反母趾注意!地面を蹴って歩くのが当たり前になっていませんか?

[vkExUnit_ad area=before]

「外反母趾で困っている」

そんなあなたは

地面を蹴って歩くのが癖になっているかもしれません。

 

こんにちは、大阪の天王寺で外反母趾の改善に取り組む

フットケア天王寺の橋本です。

 

親指が変形する外反母趾になると

痛みだけでなく見た目も変わるため

まともに歩けない、サンダルを履くのが恥ずかしいなど、日常に支障が出てきます。

そんな外反母趾の原因は、当院では「歩き方」にあると考えています。

 

この記事では

外反母趾の人が陥る、誤った歩き方を紹介しますので

地面を蹴って歩くのが当たり前になっている方はぜひご覧ください。

 

歩くのに地面を蹴る必要はない

外反母趾のあなたは

地面を蹴って歩くのが当たり前だと思っていませんか?

 

実は歩くのに地面を蹴る必要はなく

地面を蹴る動作こそ外反母趾になるのです。

 

外反母趾は足が過剰回内、わかりやすくいうと膝がつま先より内に入った状態で

親指(母趾球)で地面を蹴ると発生するため

やはり「地面を蹴って歩くのが当たり前」になってはいけないのです。

 

また、地面を蹴るには

足を底屈といって下にさげる必要がありますが

底屈させるには以下のような筋肉が働きます。

腓腹筋
ヒラメ筋
後脛骨筋
足底筋
長腓骨筋
短腓骨筋
長趾屈筋
長母趾屈筋

この中でも

メインはふくらはぎの筋肉である「腓腹筋」と「ヒラメ筋」であることから

地面を蹴る癖があると、外反母趾だけでなく、ふくらはぎが疲れやすいといった症状も出てきます。

 

このように

地面を蹴って歩くのが習慣化すると

親指の変形だけでなく、足が疲れやすいと言った他の症状を併発する可能性が高くなるのです。

 

「地面を蹴らないとはやく前に進めないじゃないか!!」

 

、、、確かに地面を蹴ると前に進む推進力にはなりますが

地面を蹴ると、自分の体重がつま先にかかるわけですから、足への負担はかなりのものになります。

 

【大切なのは早く進むことではなく、歩行速度が落ちたとしても健康に過ごすことではないのでしょうか?】

 

外反母趾の改善なら大阪のフットケア天王寺にお任せください

外反母趾を改善させるにはどうするのか?

答えは太ももを上げるのです。

 

フットケア天王寺では

地面を蹴る癖の歩行を、太ももを上げる歩行に変えるだけでなく

重心の位置や姿勢を調整することで

結果として外反母趾を改善させます。

 

また、一度身につけた姿勢や歩行は

一生使えるものなりますので

今後の人生、あなた自身で健康な状態をキープできるのです。

 

お困りの方はお気軽にお声がけください。

歩行指導について足底痛・膝や股関節の痛みといった脚の痛みでお困りの時、その場所をどのようにして治療していくか考える傾向があります。 しかし脚の痛み...

Follow me!

[vkExUnit_ad area=after]
PAGE TOP